サステナビリティ・CSR活動支援
サントリー次世代環境教育「水育」開始より、社会との接点構築を支援
サントリービール工場の案内係で培ったファンづくり手法を活かして
コミュニケーションを通じたサステナビリティ経営サポート
20年以上にわたるサントリー次世代環境教育「水育」活動を運営
サントリー次世代環境教育「水育」とは、子どもたちが、自然のすばらしさを感じ、水や水を育む森の大切さに気づき、未来に水を引きつぐことを考える体験学習プログラムです。2004年より、水や自然の恵みに支えられる事業を展開するサントリーが主催し、SPSは活動開始時より運営に携わってきました。
イベント・授業内容の企画~実現までトータルプロデュース
クライアントの方針に合わせて、参加者である子どもたちの興味を掻き立てるプログラム・教材を企画開発し、専任講師を育成。またスムーズな運営方法の構築から実施までをワンストップで行い、統一感のあるコミュニケーションを提供しています。
魅力を伝えるノウハウを活かし高品質な専任講師を育成
サントリーのビールづくりに対する思いやこだわりをお客様に伝えることから始まった当社は、様々なクライアントの企業姿勢やブランド/製品/サービスの魅力を伝え続けてきました。参加者の関心を引き出しながら、メッセージを魅力的かつ分かりやすく伝える専任講師の育成を行い、活動のクオリティを高め、企業価値の向上と新たなファンづくりに貢献しています。
ご依頼の流れ
サステナビリティ・CSR活動にお悩みの方へ
まずはお気軽にお問い合わせください。担当者より、詳細なご案内をさせていただきます。