組織風土醸成
60年以上にわたる組織運営ノウハウを活かした働きがいのある環境づくり
多様な施設の組織運営経験をもつ専任アドバイザーが客観的な視点でサポート
従業員一人ひとりのエンゲージメント向上で
組織風土の変革を後押し
3つのエンゲージメントポイントを軸とした組織風土改善
会社・組織への愛着を感じ、自発的に取り組む意欲「エンゲージメント」。従業員一人ひとりのエンゲージメントの向上が、想定以上の成果を生み出す組織の実現につながります。SPSではエンゲージメントを高めるには、従業員一人ひとりが組織の方向性を理解する「理念浸透」、従業員同士が互いを認め合う「チームワーク醸成」、従業員自身が自らの役割咀嚼する「組織役割」がポイントだと考えています。
講師は、文化施設・企業施設運営マネジメント経験者
全国の劇場やコンサートホール、企業施設を運営する組織のマネジメントに携わり、従業員のモチベーションUPや、組織活性化のメソッドを知り尽くした講師陣による実践的なプログラムを提供します。
導入までの流れ
-
STEP 01ヒアリング/調査
まずは現状のヒアリングを行います。貴社の取り組みや、実現したい事・課題を徹底的にお伺いし、場合によっては、調査を実施し課題を明らかにします。
-
STEP 02ご提案/お見積り
従業員のモチベーションUP・施設のサービス品質向上のメソッドを知り尽くした講師陣が、課題とご要望に合わせて、効果的・実践的なプログラムを提案します。
-
STEP 03お申込み/ご契約
お申込みのご連絡をいただいた後、契約書類を送らせていただきます。
-
STEP 04プログラム実施/サポート
提案内容や受講者に合わせて、経験豊富で最適な講師のアサインを行い、プログラムを実施します。また提案内容によっては、研修実施に必要な事務局業務を請け負うこともできます。
アフターフォローについて
プログラム実施後の変化分析やアフターフォローを行います。また、新たな課題への取組みを検討されている場合は、継続的な支援も可能ですので、お困りの際にはいつでもご相談ください。