施設運営コンサルティング
全国の施設運営で培った現場力を活かし、個別のニーズに応じた伴走型コンサルティングを提供
施設価値を高める戦略的支援
30年以上の豊富な文化施設運営で実務を経験したアドバイザーが
施設の課題を解決
運営課題解決のプロフェッショナル
専門アドバイザーが、施設のビジョンに沿った運営戦略とコミュニケーションデザインを提案します。実現性の高い運営には、施設の強みや特性を深く理解することが不可欠です。SPSは、全国で培った運営ノウハウを活かし、それぞれの特性に応じた実践的なサポートが提供可能です。コンセプト設計から具体的な課題解決まで、客観的な視点と専門知識に基づくアドバイスを通じて、魅力的な施設づくりを支援します。
目指す施設づくりの伴走型支援
スタッフのスキルアップ、運営ルールの構築、設備や館内サインの配置に至るまで、顧客視点に基づいた提案で、施設が目指す姿の実現に貢献します。確かな現場デザイン力を活かし、施設とお客様の関係を深めることで、地域社会のニーズに応える持続可能な運営を推進します。
ターゲットに響く提案書の作成などの実務サポートをはじめ、公募や開館に特化したサポートなど必要に応じた多様な支援メニューをご用意しています。
実施までの流れ
-
STEP 01ヒアリング/調査
まずは現状のヒアリングを行います。貴社・貴施設の取り組みや、実現したい事・課題を徹底的にお伺いし、場合によっては、調査を実施し、課題を明らかにします。
-
STEP 02ご提案/プランニング
実際に施設運営のマネジメントに携わる専任アドバイザーが、自身の経験をもとに、施設の来場者の視点に立った効果的で実現可能な課題解決策を提案します。
-
STEP 03お申込み/ご契約
お申込みのご連絡をいただいた後、利用申請書および契約書類を送らせていただきます。
-
STEP 04実施/サポート
課題解決への取り組みを二人三脚でサポートします。時には、自立自走できるマニュアルの整備等を含めた支援提案も行います。
アフターフォローについて
施策実行後の変化分析やアフターフォローを行います。また、新たな課題への取組みを検討されている場合は、継続的な支援も可能ですので、お困りの際にはいつでもご相談ください。