企業施設運営サントリー山崎蒸溜所 工場見学のご案内業務
- 企業施設運営
- ファンづくり
- 近畿
企業やブランドの魅力をお客様に伝え、ファンづくりの実現をサポート
-
施設名
サントリー山崎蒸溜所
-
所在地
大阪府三島郡島本町
-
URL
-
業務カテゴリ
工場見学運営、ショップ運営
SPSの取り組み
point1
ブランドのファンづくり実現を伴走サポート
日本初のモルトウイスキー蒸溜所である「サントリー山崎蒸溜所」は京都の南西、天王山の麓に位置します。生産工場としての役割だけなく、100年続く歴史、世界にも類をみない多彩な原酒のつくり分けやブレンダーの匠の技、高品質な製品のつくりこみといった、山崎蒸溜所ならではのウイスキーづくりの特徴を伝える施設でもあります。SPSは、その魅力が全ての来場者に伝わりブランド価値向上につながることを目指して、クライアントと共に、ご案内業務、イベント企画やサービスデザインに関して様々な取組みを実施しています。
point2
ブランドの魅力を体現する多彩なガイドツアーを実施
ウイスキーに慣れ親しむ方から初めて飲む方まで、ツアー参加者のウイスキーの知識・関係は様々です。その時々のツアー参加者の興味関心を察知し、よりブランドの魅力が理解されるようにスタッフそれぞれが意識してツアーを実施しています。
実際のものづくり現場で、その場でしか感じられない香りや温度を味わっていただきながら、日本人ならではの繊細なウイスキーづくりや蒸溜所の魅力、ウイスキーの楽しみ方をガイドを通じてお伝えし、「山崎蒸溜所」にしかできない日本のウイスキーを嗜む空間づくりを心がけています。