6月5日は世界環境デー!サントリー森林整備体験研修に参加

  • ホーム
  • お知らせ
  • 6月5日は世界環境デー!サントリー森林整備体験研修に参加

水のサステナビリティに関するサントリーグループの取り組み「天然水の森」の森林整備体験研修に参加しました

サントリーグループは「水と生きる」をコーポレートメッセージに掲げ、水をはじめとする自然の生態系が健全に循環するためのさまざまな環境活動に取り組んでいます。(参考:サントリーグループのサステナビリティ)

SPSはサントリーグループの一社として「森林整備体験研修」に参加しました。10種類の苗木の植樹作業や「天然水の森」周辺の視察を通じて、サントリーの生命線である「水」の大切さや自然と共生していく価値観を体感・理解しました。

森林整備体験研修概要

■実施日 : 2023年5月27日(土)
■場所 : 天然水の森 とうきょう檜原(ひのはら) 東京都西多摩郡檜原村
■参加者 : サントリーパブリシティサービス株式会社 28名

参加者の声

・改めて”森”の役割の重要性を感じました。
・普段、お客様にご案内している「水」の大切さをより実感することができました。
・地下水が出来るまでの年月の長さを知り、これから先10年・20年後の未来を考えながら植樹をすることができて良い経験となりました。