劇場・コンサートホール東京文化会館 リモート接客サービストライアル導入を実施

  • 文化施設運営
  • デジタル・DX
  • DE&I
  • 関東

多様な利用者の視点に立ったサービス設計で、すべての人に開かれた文化・芸術空間の提供を

  • 施設名

    東京文化会館

  • 所在地

    東京都台東区

  • URL

    https://www.t-bunka.jp/

  • 業務カテゴリ

    レセプショニスト(公演ご案内)業務、チケットセンター運営、貸会議室業務

  • 施設規模

    大ホール2,303席、小ホール649席

SPSの取り組み

point1

多様なニーズに応えるサービス設計

2024年11月1日(金)~12月31日の期間、1階受付にてリモート接客サービスのトライアル導入を実施しました。同施設で公演案内業務や総合案内、会議室貸出業務、チケット販売業務等を担うSPSは、多様な利用者の視点に立ったサービス設計を進めることで、すべての人に開かれた文化・芸術空間の提供を目指してます。

今回のトライアルでは、タッチパネル機能を搭載したモニターを設置し、「円滑なセルフリサーチ環境の提供」や「やさしい日本語に準拠したタッチパネル設計」などユニバーサルデザインを基盤としたサービスを導入し、利用者の多様なニーズへの対応を可能としました。

point2

文化施設のアクセシビリティ向上への第一歩

SPSは、文化施設が地域社会や利用者と深くつながり、誰もが文化・芸術を身近に感じられる場所として、今後ますます重要な役割を担っていくと考えています。

今回実施したトライアルを施設におけるアクセシビリティ向上への第一歩と位置づけ、すべての人が平等にアクセスできる空間の実現に向けて、今後もさまざまなニーズに対応したサービスの進化に取り組んでまいります。