HOME SPSにできること 文化施設の運営
施設の運営

文化施設の運営

音楽ホールや美術館などの文化施設は、近年では文化振興にとどまらず、まちづくり・観光などと連携した活動が求められています。
SPSはサントリーホールなどの施設で培った高品質なサービスや、公立文化施設の指定管理業務で培った、高い専門性と確かな運営力で、お客様サービスから施設運営・事業企画・広報まで、施設の総合的なプロデュースを実現。
文化施設の運営を通じて、人々の豊かな生活と地域の活性化に貢献します。

実績例

コンサートホール、劇場・シアター、美術館
指定管理者制度を導入した公立文化施設(コンサートホール、美術館、複合文化施設、図書館)

文化施設の統括運営

企画運営

  • 運営設計・プロデュース
  • 地域活性事業
    (イベント・公演・式典)
  • 広報・宣伝
事例を見る

サービス

  • 受付・レセプション・看視
  • チケット関連業務
  • ショップ販売・在庫管理
  • 電話・メール・SNS対応
  • 事務局業務(友の会等)
事例を見る

運営管理

  • 貸ホール・貸会議室管理
  • 建物・設備の運用管理
  • 情報セキュリティ管理
事例を見る

活動紹介

新たな顧客層を開拓!女優・中嶋朋子と共に企画した新感覚の朗読劇コンサート

今まで施設に足を運んだことのない若年層へアプローチし、文化芸術の裾野を広げる

  • 文化施設の運営
  • 施設運営の設計

子供や演劇ファンの心を掴む新感覚の朗読劇コンサート

SPSは文化施設の新たな顧客層の開拓を目指し、女優・中嶋朋子と共に、子供も大人も楽しめる2つのオリジナル・プログラムを企画・制作。いずれも良く知られている童話をベースに、即興のピアノ演奏と合わせて「あべこべ(=逆さま)」にアレンジした新感覚の朗読劇コンサートです。既に各地のホールで公演され、好評を得ています。

公演概要

■プログラム
1.ことばと音楽で楽しむ「あべこべ」の世界 3びきの子ぶた!?
 対象:5歳以上向け 公演時間:約30分(休憩なし)
2.ことばと音楽で楽しむ「あべこべ」の世界 赤ずきんちゃん!?
 対象:小・中学生~大人向け 公演時間:約50分(休憩なし)

■出演者 
朗読:中嶋朋子 ピアノ:加藤昌則

■紹介動画
https://youtu.be/o2WPcii45iA

■企画/出演 中嶋朋子さんインタビュー

https://www.sps.sgn.ne.jp/business/posts/2022/08/000270.html#a000270

■このコンサートを実施したJ:COM浦安音楽ホール様のコメント

『3匹の子ぶた⁉』の来場者は40代以下の若年層が84%と高い比率となり、これまでお越しいただくことが少なかった年代のお客様にご来場いただくことができました。また『赤ずきんちゃん⁉』は普段のコンサートとは異なり、演劇ファンのお姿を多くお見かけしました。両公演を通じて、ホールの課題である「若い世代、新しいジャンルの来場者獲得」に向けてチャレンジする良い機会となりました。

■来場者のコメント(アンケートより抜粋)

・新しい朗読のかたちで、今まで観たことがありません。子供達もとても喜んでいました。

・大人も子供も楽しめる内容で満足しました。中嶋さんと加藤さんの息がピッタリ合っていて、見ているだけでワクワクしました。

・地域の話が盛り込まれていて面白かったです。次回作も、またこのホールで開催して欲しいです。

施設の要望に合わせたオリジナル公演を企画

SPSは長年にわたり全国の文化施設の管理・運営に携わってきた経験とノウハウを活かし、各施設のご要望に応えてカスタマイズできるオリジナル・プログラムを数多く提供しております。まずはお気軽にお問い合わせください。

ページTOPへ