HOME SPSにできること 文化施設の運営
施設の運営

文化施設の運営

音楽ホールや美術館などの文化施設は、近年では文化振興にとどまらず、まちづくり・観光などと連携した活動が求められています。
SPSはサントリーホールなどの施設で培った高品質なサービスや、公立文化施設の指定管理業務で培った、高い専門性と確かな運営力で、お客様サービスから施設運営・事業企画・広報まで、施設の総合的なプロデュースを実現。
文化施設の運営を通じて、人々の豊かな生活と地域の活性化に貢献します。

実績例

コンサートホール、劇場・シアター、美術館
指定管理者制度を導入した公立文化施設(コンサートホール、美術館、複合文化施設、図書館)

文化施設の統括運営

企画運営

  • 運営設計・プロデュース
  • 地域活性事業
    (イベント・公演・式典)
  • 広報・宣伝
事例を見る

サービス

  • 受付・レセプション・看視
  • チケット関連業務
  • ショップ販売・在庫管理
  • 電話・メール・SNS対応
  • 事務局業務(友の会等)
事例を見る

運営管理

  • 貸ホール・貸会議室管理
  • 建物・設備の運用管理
  • 情報セキュリティ管理
事例を見る

活動紹介

「シンフォニア岩国」アメリカ海兵隊軍楽隊公演

「シンフォニア岩国」の公演を介して、地域の人と人を結びつける

  • 文化施設の運営
  • イベント・CSR活動

アメリカ最古の歴史と権威を誇る大統領直属バンド日本初来日!

SPSが指定管理者(代表企業)として運営する山口県民文化ホールいわくに(愛称「シンフォニア岩国」)では、地域に文化的な潤いと、賑わいの創出を目的に、質の高い音楽・舞台芸術の鑑賞事業や、住民参加型の自主事業を多数行っています。その取り組みの一つとして、アメリカ海兵隊軍楽隊の公演を企画。シンフォニア岩国がある山口県岩国市に米海兵隊岩国航空基地があることから、演奏の鑑賞だけではなく、地域の日本人とアメリカ人が交流できる場を創りたいという思いのもと、この公演が実現しました。
初めて会場に足を運ばれた方も多く、シンフォニア岩国を知っていただく良い機会となりました。公演当日は、隊員によるグッズの無料配布、制服姿の隊員との写真撮影、また米軍、自衛隊、岩国市、山口県の関係者が集うレセプションなどを実施。その結果、交流を深める場として賑わい、狙い通り日米親善に貢献することができました。

ページTOPへ