企業・地域の活性化
人づくり
「研修をやっても効果がみられない」、「社員の自発性が足りない」、「会社の風土を変えたい」
企業や組織が抱える人材育成やチームビルディングの“お悩み”に、わたしたちの「人づくり」プログラムがお応えします。
SPSの「人づくり」は徹底したヒアリング・調査により、課題を浮き彫りにすることからスタート。
職位や雇用形態に合わせ、適切な方策や育成プランを立案します。
更に、全国80ヶ所の施設で経験を積み、現場を知り尽くした講師陣が年間を通してサポート。
主体性を持って考動できる、『組織と人』の成長を支援します。
研修例
ビジネスキャリア、チームマネージメント、コミュニケーションスキル、プレゼンテーションスキル、
ビジネスマナー、接客マナー、クレーム対応など
支援例
食品メーカー、飲食チェーン、不動産法人、医療法人、自治体など
人材育成プロデュース
企画
- 課題抽出・ニーズ深掘り
- 育成プラン立案
- プログラム開発
運営
- 研修講師
- 講師サポート
- 事務局
サポート
- 実施結果報告
- 分析・改善提案
- 個別フォローアップ
- 覆面調査
活動紹介
大手居酒屋チェーン 外国籍スタッフ向け研修を実施
- 人づくり

外国籍スタッフ向けに特化したオリジナルプログラムを立案
ある大手居酒屋チェーンでは、スタッフ約2,000名のうち外国籍スタッフが50%を占めており、日本の習慣にあわせたビジネスマナーの習得に課題感を持っていました。そこで、スキルアップ研修の実績が豊富なSPSに、ビジネスマナー研修実施をご依頼いただきました。
「日本企業で活躍できる人材になってもらうために、日本のビジネスマナーを中心にした研修をしたい」というクライアント様の要望を受け、通常の研修とは異なる切り口で、日本式のお辞儀や電話応対を学ぶ、外国籍スタッフ向けに特化したオリジナルのプログラムを立案。
参加者からは「接客に自信が持てるようになった」などのポジティブな声をいただき、スキルアップ・モチベーションアップにもつながっています。


ページTOPへ